シアトル旅行2日目 Part2♫
- 2019.08.20
- 遊び・旅行

前回に続きシアトル旅行(2日目)についてつづっていきます(‘ω’)ノ
スターバックス1号店につづいて、次はパブリックマーケットの観光へ。
パブリックマーケットには魚や花、果物などがたくさん並んでおり、そのほかにもファーマーズマーケットにもあった手作りの物(バッグ、ジャム、帽子、アクセサリー)などもあります。
シアトルのパブリックマーケットは地下にもお店があり、マーケット自体が横にずっと広がっているので、ゆっくりみるなら1日じゃ絶対足りないと思います。
パパっと見るくらいなら半日あればいいですが、興味深い品物もけっこうあるので、ゆっくり見て周るのもいいですよ(^-^)
パブリックマーケットの入り口すぐには魚屋さんがあります。
新鮮な魚がずらりと並んでます(@_@)
タコに、
これまたタコに、
これはアンコウですね(*^^*)
それぞれの魚にちっちゃい看板が立ててあって、そこに「わたしはアンコウだ!」とか書いて紹介してあるのが面白いwww
魚の置き方も見る人が楽しめるように工夫されていて、つい魚の写真ばかり撮ってしまいました(^^;)
写真を撮っていると何やらお店の外に出てきた店員のお兄さんが大きな声で売り子を始めました。
そしてお客さんが注文をした次の瞬間Σ(゚Д゚)!
魚がお店の中にいる店員さんに向かって中を舞ったんです(笑)
いや、これ本当に間近で見て感動したというか、なぜか笑いが止まりませんでしたwww
何度かこのパフォーマンスをやってくれたんですが、見入ってしまって動画と写真撮るの忘れました_| ̄|○
わたしたちは特にパブリックマーケットのことを事前に調べてなかったので、いきなり始まったこのパフォーマンスにかなり驚いたんですが、パブリックマーケットに入ってすぐの魚屋さんは、どうもこのパフォーマンスがとっても有名みたいですね(*’ω’*)
もしパブリックマーケットにいったら絶対見ていただきたいパフォーマンスです(‘ω’)ノ
このパフォーマンスのときにお客さんとして注文したら良い思い出になるかもしれないですね♬
魚以外にもこんな感じで色とりどりの野菜や果物もいっぱい!!
手作りのアクセサリーや小物もじっくり見て周りたいところでしたが、次の観光地へ向かうため残念ながらパブリックマーケットの観光は終了😞
次はシアトルのシンボル「スペースニードル」へ。
パブリックマーケットからスペースニードルまでタクシーを利用するつもりでしたが、シアトルの街並みも楽しみたいってことで徒歩で移動することに。
そしてスペースニードルへ到着。
パブリックマーケットから歩いて約10分くらいでした(^^)
スペースニードルの高さは184mで360度をゆっくりと回転する予約制の展望レストランもあります。
それでは中に入るためさっそくチケット売り場へ。
わたしたちは観光する時間がなかったので昼のチケットを買ったのですが、時間に余裕がある人は夜のチケットも購入して昼と夜の景色を堪能することもできます♬
とここのチケット売り場で腹立つことが(#^ω^)
チケット売り場にいたのは中国系アメリカ人の男性だったのですが、人のクレジットカードを雑に扱ったり、質問に真剣に答えなかったり、面倒くさそうに対応されたりなどなどムカつくことがいっぱいでした。
何で入場する前にこんな嫌な思いをしなくちゃいけないんだ??って怒りが治まらなかったのですが、展望台に行ってそんな気持ちはどうでもよくなりましたwww
ハリケーンの影響で雨と風が強かったので写真はあまりきれいに撮ることはできなかったですが、やっぱり展望台からの眺めは最高でした(*’ω’*)
でもやっぱりスマホじゃなくてちゃんとしたカメラ持ってくればよかったと、このときはとっても後悔しました(^^;)
展望台付近にはカフェがあり、お腹も空いたのでここでランチタイム!!
シアトルタワーも結構混んでいたので最初は座る席がなかったのですが、人が食べ終わって席を立つ瞬間を見計らってなんとか席ゲット( ̄▽ ̄)
荷物を置いていったら危ないので一人ずつランチを買いに行くことに。
どうしてもクラムチャウダーを食べたかったのでホットドッグとクラムチャウダーを購入(*´艸`*)
クラムチャウダーはめちゃくちゃ味が濃ゆくて、後でのどが渇きましたがとってもおいしかったです。
時間があったらシアトルで有名なクラムチャウダーのお店で食べたかったのですが、スペースニードルのカフェのクラムチャウダーでも私には十分でした(^^♪
展望台からの眺めは楽しんだので、1階まで降り、お土産屋さんをちょっと見てスペースニードルの観光も終了。
この時点で17時前だったので、シアトル観光はここであきらめて、スペースニードルの周辺をゆっくり歩いて散歩することにしました。
時間があれば「チフーリ・ガーデン・アンド・ガラス」、「シアトル美術館」、「シアトル・マリナーズのホーム球場」など行きたかったんですけどね(*´▽`*)
また今度シアトルに来たときの楽しみにとっておきます(^^♪
スペースニードルを出て近くを散策しているとアート作品をいくつか発見(^^)v
そしてちょうどこの日は礼拝日だったようで、たくさんの人がこの教会に入って行ってました。
外国の教会に入ったことはなかったので、興味本位で友達と教会の中に入ってみると、誰でも礼拝に参加できから参加してみない?と言われとりあえず礼拝堂へ。
中に入ると牧師さんが現れ、みんなで歌を歌い始めました。
わたし仏教徒だけどキリスト教になったみたいでなんか新鮮(*´▽`*)
このあとすぐに教会を出ましたが、計画性のないわたしたちだからこそできるちょっとした観光でした(*’ω’*)
そしてさらに歩くとスーパーマーケットが。
「QFC」というお店で中はかなり広く、日本食などもあり惣菜や洋菓子なども種類がとっても豊富でした。
また、ハロウィンも近かかったのでハロウィンに使用するお面などもたっくさん販売してあり、1時間居ても飽きなかったですwww
明日は早く起きないといけないので、今日は早くホテルに戻って寝ようということになり、ここのスーパーで今夜のディナーを調達。
ホテルまではさすがに遠いのでタクシーで帰ろうと思ったのですが、そういえば流しのタクシーってほとんどいないってことにここで気づきました。
どんだけ手上げてもぜ~んぶ予約ってなってて、タクシーに乗車できず_| ̄|○
諦めて何とかホテルまで歩いて帰ろうとしていたとき、ちょうど近くに停まったタクシーを捕まえることに成功!!
運が良かったです(´;ω;`)ウゥゥ
無事にホテルへ到着し、ご飯を食べて、シアトル旅行の話をして就寝(つ∀-)オヤスミー
二人とも疲れきっていたので、速攻爆睡モード・・・( 一一)
今日は腹立つこともあったけど、とっても楽しい1日だったなぁ♪
寂しいけど明日はビクトリアに帰る日。寝坊しないようにしないと!!
シアトル旅行最終日(3日目)はまた次回(^-^)
-
前の記事
シアトル旅行2日目☆彡 2019.08.18
-
次の記事
シアトル旅行最終日 2019.08.21